こんにちは
えくぼです(๑•ᴗ•๑)
今回、花王さまから
・キュレル ディープモイスチャースプレー
・潤浸保湿フェイスクリーム
を、いただきました♡
季節の変わり目に起きやすい、お肌のヒリヒリ・チクチク対策に!
☑2品でサッとスキンケアが完了させられたら嬉しい
☑お肌が敏感なときでも手に取りやすいアイテムを使いたい
☑保湿力の高さはほしいが、べたつきにくいアイテムを使いたい
この記事を読んでわかること
・お肌が敏感なときでも手に取りやすいスキンケアアイテムについて
・実際に使用した上でのリアルな感想
・スウォッチ
などなど…
仕上がりや使い心地等、以下にてご紹介していきます。
キュレルってどんなブランド?
キュレルとは、日用品や化粧品、ケミカル製品を扱う国内大手化学メーカーの花王株式会社から出ているブランド。
乾燥性敏感肌には【キュレル】という方も多いのではないでしょうか。
今でこそよく耳にする乾燥性敏感肌という言葉ですが、それがまだ世の中になかった頃から、乾燥や肌荒れに悩むユーザーの声を聴いてきた花王が研究を重ねた結果、そういったお肌の不調には「セラミド不足」が関係していることに気づいたのだそう。
そこでセラミド機能成分*を開発し、1999年にキュレル スキンケアシリーズが誕生!
乾燥性敏感肌という言葉を世に浸透させ、今日まで敏感肌にも使えるたくさんのアイテムを提供してくれているブランドなのです✨
ディープモイスチャースプレーの使い心地・スウォッチは?
スウォッチ
早速スウォッチはこちら↓

※画像はクリックすると大きく表示できます🍀
使い心地
微細化したセラミド機能成分*がお肌の奥(角質層)まで浸透するとあって、ミストは細かくて肌あたりやわらか♡
お顔だけでなく全身に使えるミスト化粧水で、こちらは逆さにしても使えるので、私はお風呂上りに背中にもシューッと使っています。
そしてこちらはメイクの上からも使えるので、日中乾燥が気になったタイミングでサッとひと吹きさせたりしながらうるおいケアしています✨
*ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
*使用感に関してはすべて個人の感想です。
ディープモイスチャースプレーのお値段は?
サイズ展開は3種類。
60gで990円(税込)
150gで1,980円(税込)
250gで2,750円(税込)
自分の使用頻度や置いておきたい場所等に合わせて購入できるのが◎

潤浸保湿フェイスクリームの使い心地・スウォッチは?
スウォッチ
早速スウォッチはこちら↓

※画像はクリックすると大きく表示できます🍀
使い心地
うるおい成分としてセラミド機能成分*とユーカリエキスが配合されているから、保湿力は高いです。
テクスチャーは、ふわっと軽くてまるでスフレのよう✨
スキンケアクリームにありがちなぺたぺたとした感触は残りにくいです👍
先程紹介したスプレー化粧水と合わせて使用すれば、スキンケアも時短できます◎
*ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
*すべて個人の感想です。
潤浸保湿フェイスクリームのお値段は?
40gで2,970円(税込)

まとめ:どんな人におすすめ?
☑2品でサッとスキンケアが完了させられたら嬉しい
☑お肌が敏感なときでも手に取りやすいアイテムを使いたい
☑保湿力の高さはほしいが、べたつきにくいアイテムを使いたい

以上の項目に当てはまる方には特におすすめです!
コメント