こんにちは
えくぼです(๑•ᴗ•๑)
今回、Dr.G(ドクタージー)さまから
レッドブレミッシュクールスージングマスク
を、いただきました♡
肌表面の温度を下げることによって、お肌の赤みを緩和!
☑保湿力のあるシートマスクが好きだ
☑肌に赤みが出やすいので、日々ケアしていきたい
☑夏場は冷蔵庫でシートマスクを冷やしてから使っている
この記事を読んでわかること
・お肌の赤みなどのトラブルに対応したシートマスクについて
・実際に使用した上でのリアルな感想
・スウォッチ
などなど…
仕上がりや使い心地等、以下にてご紹介していきます。
レッドブレミッシュクールスージングマスクってどんなシートマスク?
お肌へ水分を与えるための5つのヒアルロン酸(*¹)と、お肌のバリア機能をサポートしてくれるCICA成分(*²)も5つ配合されたシートマスク。
肌表面の温度を下げることによって、お肌の赤みなどのトラブルを緩和してくれるのだとか✨
また、使用前に冷蔵庫に入れて使うのもおすすめだそうで、パッケージの温度計部分の色が青色に変わったタイミングがベスト。
暑い時期にはひんやりしたシートマスクを使用するのが最高なので、これは私にとって嬉しいポイント!
*¹加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸
*²マデカッソシド、アシアチコサイド、マデカシン酸、アシアチン酸、ツボクサエキス
使い心地・スウォッチは?
スウォッチ
早速商品の画像はこちら↓
※画像はクリックすると大きく表示できます🍀
使い心地
シートマスクを置いている推奨時間は10~20分。
私はいつも20分置いています✌
さて、袋を開けてみると、中に入っているセラムの粘度が高く粘り気があって驚きました。
この粘り気のあるセラムのおかげで、お顔に乗せている間もシートが乾きにくいように思います。
今の時期はやっぱり寒さを感じやすいので冷蔵庫で冷やしての使用はしていないのですが、それでも置いている間にひんやりしてきたので、【クールスージング】の名前は伊達じゃないですね。
シートマスクを外したあと、残ったセラムをハンドプレスで馴染ませたら、いい感じにお肌がひんやりしていたので、そのあとに使用するクリームも馴染みやすかったように感じました✨
もちろん、これだけでもお肌がしっとりモチモチな感触に◎
冬は特に雪からの反射でお顔が日焼けしやすいので、日焼け対策にばっちり!
*すべて個人の感想です。
気になるお値段は?
1枚入で440円(税込)
10枚入で3,600円(税込)
※すべて参考価格
まとめ:どんな人におすすめ?
☑保湿力のあるシートマスクが好きだ
☑肌に赤みが出やすいので、日々ケアしていきたい
☑夏場は冷蔵庫でシートマスクを冷やしてから使っている
以上の項目に当てはまる方には特におすすめです!
コメント