こんにちは
えくぼです(๑•ᴗ•๑)
今回、アットコスメさまのプレゼントキャンペーンに当選して
ザ クレンジングバーム 2種
を、いただきました♡
「落とすことから始める、エイジングケア*¹」
☑クレンジングは、W洗顔不要のものが好き
☑くすみ悩み*²を繰り返しにくいお肌を目指したい
☑サイズ展開が豊富なクレンジングは、手が出しやすくて試してみたくなる
この記事を読んでわかること
・DUO(デュオ) ザ クレンジングバームについて
・実際に使用した上でのリアルな感想
・スウォッチ
などなど…
仕上がりや使い心地等、以下にてご紹介していきます。
*¹年齢に応じたお手入れのこと
*²汚れによる
DUO(デュオ) ザ クレンジングバームってどんなクレンジング?
2025年3月5日 リニューアル発売
「落とすことから始めるエイジングケア*¹」という考え方の元、落とすケアは未来の美肌を育む最初の重要ステップということで、こだわり抜いて開発されていのが、DUOのザ クレンジングバームのシリーズ。
私がいただいたホワイトとブラックリペアの2種類は、以下のような特徴があります▼
ホワイト:4種のクレイ*³を黄金比で配合。吸着力&保湿力の絶妙なバランスで、うるおいを保ちながらくすみ悩みの元*⁴を吸着クレンジング。
ブラックリペア:古い角栓や角質をやわらかくほぐす6種の発酵エキス*⁵にAHAを含む7種のフルーツエキスを配合。毛穴汚れが落ちやすい状態に整えてくれるクレンジング。
自分の肌悩みに合わせて選べるのが良いですね。
ちなみにW洗顔不要なので、すぐにスキンケアステップに入れるから時短できます👍
それぞれの個人的レビューは以下にて▼
*³モロッコ溶岩クレイ・海シルト・タナクラクレイ・ベントナイト(すべて吸着成分)
*⁴汚れや古い角質による
*⁵アスペルギルス/コメ発酵エキス ・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液 ・サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス・乳酸桿菌/ハス種子発酵液・グルコノバクター/ハチミツ発酵液 ・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液(すべて角質柔軟成分)
*⁶サンザシエキス・グレープフルーツ果実エキス・ナツメ果実エキス・レモン果汁・オレンジ果汁・リンゴ果実エキス・ライム果汁(すべて角質柔軟成分)
ホワイトの使い心地・スウォッチは?
スウォッチ
早速スウォッチはこちら↓

※画像はクリックすると大きく表示できます🍀
使い心地
使用量目安はさくらんぼ大。手肌が乾いた状態で使います。
ホワイトは、リニューアル前も含めて初めての使用でした✨
やわらかいバームでメイクとも馴染ませやすく、乳化・すすぎ共に素早くできる印象。
しっかりとメイクを落とすのにお肌はしっとりとしているので、必要なうるおいは残してくれているのが実感できました!
年齢を重ねて、だんだんとくすみも気になるようになってきたので、クレンジングでケアできるのは良いなと思いました♡
*すべて個人の感想です。

ブラックリペアの使い心地・スウォッチは?
スウォッチ
早速スウォッチはこちら↓

※画像はクリックすると大きく表示できます🍀
使い心地
ホワイトよりはテクスチャーがしっかりとしているように感じましたが、リニューアル前と比べると肌あたりがやわらかいです👍
ブラックリペアもメイクとの馴染みが良く、乳化前の時点である程度落ちてくれている印象。
毛穴悩みにお悩みがある方はもちろん、クレンジングの時間を【より時短に】したい方におすすめ◎
*すべて個人の感想です。

お値段は?
容量の展開は3種類。
90gで3,960円(税込)
66gで2,970円(税込)(ECモール・店舗限定サイズ※一部店舗で取り扱いがない場合があります)
18gで836円(税込)
小さいサイズは旅行や出張のお供にも◎
まとめ:どんな人におすすめ?
☑クレンジングは、W洗顔不要のものが好き
☑くすみ悩み*²を繰り返しにくいお肌を目指したい
☑サイズ展開が豊富なクレンジングは、手が出しやすくて試してみたくなる

以上の項目に当てはまる方には特におすすめです!
*²汚れによる
コメント